キツネキタ

チャンネル登録者 1.5万
言葉も出ない衝撃!閲覧注意の485系ジパング最終解体で完全消滅
DATA
視聴回数 100,376回 / 推定収益 32,120
東北本線特急の代名詞、国鉄型特急485系の末期となりついに消滅してしまいました。製造、デビューは他の地域となりますが最後に残ったのが元盛岡車両センター所属485系を改造したジパング編成4両。 2021年9月26日で土休日を中心に多客臨時列車の通常運行から引退して、翌月の10月10日にラストラン列車、ありがとうジパングが盛岡から一ノ関間往復で最終運行されて完全な引退となってしまいました。 そして3日後の10月13日に自走で盛岡車両センターから郡山総合車両センターに廃車回送されています。 さらに11月に入り郡山総合車両センターのイベントで185系C6編成とジパング編成の部品取りイベントが行われています。 その後動きは構内移動程度、しかし2021年末になると4両編成を二分割にして解体現場へにはいります。先に解体現場に入った中間ユニット2.3号車モハ485-3014.モハ484-3014は内装解体後に最終解体となり485系3000番台は完全に消滅。 残りの1.4号車のクハ485-704とクハ484-704も内装解体となりました。 今回ジパング編成の最終解体前に間に合い最後の最後の姿を撮影出来ました。解体現場に到着し、撮影を開始するとクハ485-704の車両下回りの機器撤去が行われていました。ものの数時間で終了し、ついに重機が迫ります。かなり衝撃的で言葉を失います、映像は閲覧注意です。 徐々に車両は崩れていき、ジパング編成だった姿はもうそこにはありません。 クハ485-704.クハ484-704は高崎車両センタージョイフルトレインやまなみ号から転用、モハ485-3014.モハ484-3014は特急白鳥号などで活躍してた車両で青森から転用。 モハユニット合わせて見て頂けたらと思います。 https://youtu.be/T2y4Y46Z1HM #485系 #郡山総合車両センター #ジパング #解体 #キツネキタ Twitter https://twitter.com/kitsunekita0121

注目の動画

機関車の宝庫周辺で見慣れない色をした重連?!大量の受注は蓄積されたノウハウの継承に大きく役立つ
キツネキタ
53kmに及ぶ暗闇に汽笛を響かせて吸い込まれた?!運行再開を期待した区間が廃止になる悲しい理由
キツネキタ
臨時列車に事業用車両を導入?!試運転ならではの特別な編成で牽いて行く
キツネキタ
機関車がない基地では何を使って車両を入換する?!まだ運用が出来ないグリーン車が満タンの終端部
キツネキタ
坂がキツくて電気機関車が入る事が出来ない?!配属先に帰って来たけど旅立ちの準備ではない理由
キツネキタ
重要な路線を2日間に渡り運休させてまで何が行われた?!複数年を掛けた工事が本格的に始動した現場
キツネキタ
山梨の県庁所在地まで乗り入れることは?!様々な障害と需要性
キツネキタ
期間限定で貸してもらった貴重な車両が紛れ込んでる?!目的が良く分からない機関車の入換作業
キツネキタ
地下鉄のような路線に違和感がある編成?!配属先から運用が出来ない車両は大回りしてどこへ行く
キツネキタ
100年以上も前に開業した最後まで残った路線に大きな動き?!会社が異なる組み合わせの列車が乗り入れる歴史の深い特別な区間
キツネキタ