☆ テーマ
イントロダクション
全体的な印象
『エブエブ』と今年の作品賞ノミネート作品
ゴールデングローブ賞とアカデミー賞
気になる作品と映画界の変化
受賞作品と社会的トレンド
来年に向けて
エンディング
☆ 受賞結果
「★」が受賞作品
◎ 作品賞
「西部戦線異状なし」
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
「エルヴィス」
★「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
「イニシェリン島の精霊」
「フェイブルマンズ」
「トップガン マーヴェリック」
「逆転のトライアングル」
「TAR/ター」
「ウーマン・トーキング 私たちの選択」
◎ 監督賞
★ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
マーティン・マクドナー「イニシェリン島の精霊」
リューベン・オストルンド「逆転のトライアングル」
スティーヴン・スピルバーグ「フェイブルマンズ」
トッド・フィールド「TAR/ター」
◎ 主演男優賞
オースティン・バトラー「エルヴィス」
ビル・ナイ「生きる LIVING」
★ブレンダン・フレイザー「ザ・ホエール」
コリン・ファレル「イニシェリン島の精霊」
ポール・メスカル「aftersun/アフターサン」
◎ 主演女優賞
アナ・デ・アルマス「ブロンド」
アンドレア・ライズボロー「To Leslie(原題)」
ケイト・ブランシェット「TAR/ター」
ミシェル・ウィリアムズ「フェイブルマンズ」
★ミシェル・ヨー「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
◎ 助演男優賞
バリー・コーガン「イニシェリン島の精霊」
ブレンダン・グリーソン「イニシェリン島の精霊」
ブライアン・タイリー・ヘンリー「その道の向こうに」
ジャド・ハーシュ「フェイブルマンズ」
★キー・ホイ・クァン「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
◎ 助演女優賞
アンジェラ・バセット「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
ホン・チャウ「ザ・ホエール」
★ジェイミー・リー・カーティス「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
ケリー・コンドン「イニシェリン島の精霊」
ステファニー・スー「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
◎ 国際長編映画賞
★「西部戦線異状なし」(ドイツ)
「アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~」(アルゼンチン)
「CLOSE/クロース」(ベルギー)
「EO イーオー」(ポーランド)
「The Quiet Girl(英題)」(アイルランド)
◎ 脚本賞
★ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
マーティン・マクドナー「イニシェリン島の精霊」
スティーヴン・スピルバーグ、トニー・クシュナー「フェイブルマンズ」
リューベン・オストルンド「逆転のトライアングル」
トッド・フィールド「TAR/ター」
◎ 脚色賞
「西部戦線異状なし」(レスリー・パターソン、イアン・ストーケル、エドワード・ベルガー)
「ナイブズ・アウト:グラス・オニオン」(ライアン・ジョンソン)
「生きる LIVING」(カズオ・イシグロ)
「トップガン マーヴェリック」(アーレン・クルーガー、エリック・ウォーレン・シンガー、クリストファー・マッカリー、ピーター・クレイグ、ジャスティン・マークス)
★「ウーマン・トーキング 私たちの選択」(サラ・ポーリー)
◎ 撮影賞
★「西部戦線異状なし」
「バルド、偽りの記録と一握りの真実」
「エルヴィス」
「エンパイア・オブ・ライト」
「TAR/ター」
◎ 編集賞
「エルヴィス」
★「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
「イニシェリン島の精霊」
「トップガン マーヴェリック」
「TAR/ター」
◎ 美術賞
★「西部戦線異状なし」
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
「バビロン」
「エルヴィス」
「フェイブルマンズ」
◎ 衣装デザイン賞
「バビロン」
★「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
「エルヴィス」
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
「ミセス・ハリス、パリへ行く」
◎ メイクアップ&ヘアスタイリング賞
「西部戦線異状なし」
「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
「エルヴィス」
「THE BATMAN-ザ・バットマン-」
★「ザ・ホエール」
◎ 作曲賞
★「西部戦線異状なし」
「バビロン」
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
「イニシェリン島の精霊」
「フェイブルマンズ」
◎ 歌曲賞
「Lift Me Up」(「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」)
「This Is a Life」(「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」)
★「Naatu Naatu」(「RRR」)
「Applause」(「私たちの声」)
「Hold My Hand」(「トップガン マーヴェリック」)
◎ 音響賞
「西部戦線異状なし」
「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
「エルヴィス」
「THE BATMAN-ザ・バットマン-」
★「トップガン マーヴェリック」
◎ 視覚効果賞
「西部戦線異状なし」
★「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
「THE BATMAN-ザ・バットマン-」
「トップガン マーヴェリック」
◎ 長編アニメ映画賞
★「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」
「マルセル 靴をはいた小さな貝」
「長ぐつをはいたネコと9つの命」
「ジェイコブと海の怪物」
「私ときどきレッサーパンダ」
◎ 短編アニメ映画賞
「An Ostrich Told Me the World Is Fake and I Think I Believe It(原題)」
「氷を売る親子」
「My Year of Dicks(原題)」
★「ぼく モグラ キツネ 馬」
「The Flying Sailor(原題)」
◎ 長編ドキュメンタリー賞
「A House Made of Splinters(原題)」
「オール・ザット・ブリーズ」
「All the Beauty and the Bloodshed(原題)」
「ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦」
★「ナワリヌイ」
◎ 短編ドキュメンタリー賞
「Haulout(原題)」
「How Do You Measure a Year?(原題)」
「Stranger at the Gate(原題)」
★「エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆」
「マーサ・ミッチェル -誰も信じなかった告発-」
◎ 短編実写映画賞
★「An Irish Goodbye(原題)」
「Ivalu(原題)」
「無垢の瞳」
「真冬のトラム運転手」
「The Red Suitcase(原題)」
☆ 出演者紹介
よしひろまさみち(映画ライター)
197×年東京都新宿区生まれ&育ち&しぶとく在住。音楽誌、女性誌、情報誌などの編集部を経てフリーに。『ELLE ONLINE』で執筆のほか、『sweet』『otona MUSE』で編集・執筆、『an・an』『SPA!』『GLOW』『SPRiNG』『oz magazine』など雑誌で連載。日テレ系『スッキリ!!』でオススメ映画紹介のほか、テレビ、ラジオなどにも出演。映画を中心に、音楽、美容、食など幅広いジャンルで取材&執筆中。好きなものはセレブゴシップとうまいもの、かわいい男と笑いと涙。
徐昊辰(映画ジャーナリスト)
1988年中国・上海生まれ、2007年来日、立命館大学卒業。
2008年から中国の映画専門誌「看電影」「電影世界」、ポータルサイトSINA、SOHUなどで、日本映画の批評と産業分析を続々発表。
2011年以降毎年、東京国際映画祭などで是枝裕和、黒沢清、役所広司、川村元気などの日本の映画人を取材し、2016年には、北京電影学院に論文「ゼロ年代の日本映画~平穏な変革」を発表。中国最大のSNS、微博(ウェイボー)のフォロワー数は250万人以上。毎日、日本映画の情報や分析を発信中。
日本映画プロフェッショナル大賞選考委員
微博公認・映画ライター、年間大賞選考委員
WEB番組「活弁シネマ倶楽部」の企画・プロデューサー
森直人(映画評論家)
映画評論家、ライター。1971年和歌山生まれ。著書に『シネマ・ガレージ~廃墟のなかの子供たち~』(フィルムアート社)、編著に『21世紀/シネマX』『シネ・アーティスト伝説』『日本発 映画ゼロ世代』(フィルムアート社)『ゼロ年代+の映画』(河出書房新社)ほか。「週刊文春」「朝日新聞」「キネマ旬報」「TV Bros.」「メンズノンノ」「シネマトゥデイ」「Numero TOKYO (Web)」「映画秘宝」などでも定期的に執筆中。
☆ 活弁シネマ倶楽部
公式HPはコチラから⇩
https://katsuben-cinema.com/
チャンネル登録はコチラから⇩
https://www.youtube.com/c/katubencinema
ポッドキャストはコチラから⇩
https://anchor.fm/katsubencinema
書き起こし&レビューはコチラから⇩
https://note.mu/katsuben_cinema