群馬大学が開発した介護予防の効果が実証されている10種類の筋トレです。
高齢になると難しくなる「階段を昇る・下りる、高いところの物を取る、落とした物を拾う」などの生活機能維持・改善に直結した筋力を鍛えることができます。
板橋区では10の筋トレを住民運営で実施するグループの立ち上げ支援を行っています。
0:00 筋トレを行う時の注意事項
0:43 初級コース(トレーニング1~4)
12:45 中級コース(トレーニング5~8)
24:42 上級コース(トレーニング9~10)
【筋トレの進め方】
最初は初級コース(トレーニング1~4)から始めます。週1回、休憩しながら1~4の運動を3セット行うことを目指しましょう。
初級コースを3~4か月続けたら、中級コースに進みます。トレーニング1~4に5~8が加わります。週1回、休憩しながら1~8の運動を2セット行うことを目指しましょう。
中級コースを3~4か月続けたら、上級コースに進みます。上級コースでは1~10のすべてを行います。週1回、休憩しながら2セット行うことを目指しましょう。
【もっと10の筋トレについて知りたい】
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kaigo/nichijo/1003629.html
#板橋区 #高齢者 #10の筋トレ #介護予防 #フレイル予防