ファミコンやレトロゲームの思い出エピソード漫画好評発売中!!
Kindle Unlimitedなら無料で全4巻読めます
1巻↓
https://amzn.to/3xniosl
2巻↓
https://amzn.to/3mLaq7j
3巻↓
https://amzn.to/3xkUqxP
4巻↓
https://amzn.to/39dEdT5 スーパーファミコンのゲームで
難しいゲームって色々ありましたよねー
その中から厳選して9個紹介します
超魔界村
https://amzn.to/3lXGCCu
スーパーアールタイプ
https://amzn.to/3pVG8z4
レミングス
https://amzn.to/370IpjZ
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産
https://amzn.to/3nOFJNm
サンダースピリッツ
https://amzn.to/334soZh
ロマンシング サガ
https://amzn.to/3kUU2Ok
魂斗羅スピリッツ
https://amzn.to/3nMyQfb
スマッシュTV
https://amzn.to/36Ux8li
超魔界村
魔界村・大魔界村に続く
魔界村シリーズの第3弾
個人的には好きだった
上撃ち・下撃ちが無くなったのは
残念でした
新要素とし2段ジャンプと
鎧の種類の増加による
パワーアップが追加された
緑の鎧を取った時に
武器がパワーアップするのですが
それがカッコいいんですよ
目的はいつも通りの
プリンセスを救い出す事
このゲームは難しい事で有名なゲームで
もちろん買う時は
難しいと分かっていて買う人が
多かったかと思います
そして
期待通りの難しさで
断念する人も多かったんでは
ないでしょうか?
しかし難しいだけではなく
何度もプレイしていると
自分が上手くなっていくのが
わかるんです
少しずつですが
先へ進んでいき
最終的にはクリア
は無理かなw
この雰囲気やBGMは最高でした
スーパーアールタイプ
アーケードのアールタイプ2の
移植作品
アーケード版は
非常に難易度が高かったが
スーファミ版は
少しマイルドになっています
が やられてしまうと
問答無用でステージの最初がから
やりなおしという
鬼使用でした
スーファミの性能では厳しいのか
処理落ちが頻繁にあり
プレイの妨げとなる場合もある
移植と言っても
大幅なアレンジがされており
実質リメイク作品と言っても良いかも
難易度は下がったとは言いますが
個人的には難しいゲームです
レミングス
某番組で某課長がプレイしていた
パズルゲーム
わらわらと出てくる
レミングス達をゴールへ導くゲーム
見た目は可愛らしいですが
激ムズです
前半のステージでも1ミスが
命取りでクリア出来なくなったりします
ギミックが結構難しくて
一度詰まってしまうと
何時間も悩むこともあります
ギミックを解く方法を思いついても
指示のタイミングを間違えると
ミスとなってしまうシビアさ
レミングスは貧弱なので
ちょっとしたことで
やられてしまうシビアさもある
かといってクソゲーではなく名作です
クリアの達成感も凄くあり
つい時間を忘れてやってしまいます
実は2人対戦も出来るのですが
これが熱い戦いになります
今ネット対戦とかあったら
面白そうだと思います
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産
カードダスなどで人気だった
SDガンダム外伝のジークジオン編を
ゲーム化した作品
全4章で構成されたRPG
ゲームバランスが悪く
スタート地点で出現するドムが
異常に強いし
他の道中でもザコ敵が強すぎて
全然進めません
なので最初のダンジョンに辿り着くまで
なんど全滅すれば良い事やら
バグも多いゲームですが
そのバグはプレイヤーにとっては
得するバグが多い
回復アイテムで死亡した仲間を回復したり
本来加えられない仲間を加入させたり
ゲームバランスが悪いため
このバグが救済措置的な役目を
はたしている
特にヒドイのが3章からで
一人旅プラス強敵の嵐なので
ムリゲー感がハンパないですね
サンダースピリッツ
アーケードの
サンダーフォースACを移植
アーケード版より
画面の幅が少し狭くなっているのですが
そこが大問題なんです
何故って?
アーケード版で画面端にいた
敵キャラがスーファミ版では
見えないのですが
さらに見えない所から
容赦ない攻撃をしてくるんです!
これは卑怯だ!
あと敵の出現と攻撃が急すぎて
反応出来ない
あとここは魅力的ではあるんですが
書き込まれたグラフィック
しかし
自分がどれだか分からなくなる
背景なのか自機なのか敵の攻撃なのか
分かりにくいんですよ
あとハードのスペックの関係で
処理落ちが多いのは
ちょっと気になるポイントです
BGMはスーファミが得意なパペパプーで
全体的に完成度は低く感じましたね
ロマンシング サガ
ゲームボーイから始まったサガシリーズの
第4作目にしてスーファミ初のロマサガ
サガ1・2のスタッフが制作しているが
斬新なシステムの数々が盛り込まれており
今までのサガとは別物となっている
世界感も近未来的な舞台から
中世ファンタジーに変わっています
このゲームの一番の売りである
フリーシナリオシステム
当時は超斬新で
どんなゲームか知りたくて
即買いしてしまいました!
しかしプレイしてみると
自由すぎて、どこに行けばいいのか
迷ってしまう場合もあります
敵がフィールドやダンジョンで
見える系のRPGなのですが
ウジャウジャ敵がいるので
回避不能です
あと戦闘回数によって
敵の強さや発生イベントが
発生するのですが
敵から逃げた場合も
回数にカウントされるので
逃げてばかりいると
敵が強くなっていき
自分のパーティーが育っていないので
どんどん不利になっていくんです
自由すぎて
レベルが低いのに超強い敵やボスに
遭遇したりして
あっというまに
やられてしまいます
セーブをした後に
詰んでしまう事もあり
どうしようもなくなり
泣く泣く最初から再度プレイとなる
苦行もありました
しかしクソゲーではないのです
チャレンジ精神が満載で
面白いゲームだと思います
クソゲーと名作は紙一重とは
このゲームの事かもしれませんね
魂斗羅スピリッツ
エイリアンに侵略された
絶望的な状況を
タフな男達が覆していく
人気アクションゲーム
ド派手な演出が最高の
魂斗羅シリーズのスーファミ版
道中で武器を拾うことにより
色々な武器が使えます
初期装備のマシンガンは連射力はあるが
威力が低いのでボス戦では
やや物足りなさを感じます
武器は何が良いとは言い難いですが
自分に合う武器を探してください
今作では武器を同時に2つ所持出来るので
雑魚キャラの時は コレ
ボス戦の時は コレ
と 使い分ける事が出来ます
Rボタンで止まったままの射撃も可能で
斜め撃ちもやりやすくなりました
難易度が高いゲームですが
後半はさらに難易度が上がり
ムリゲーすぎです
ちなみにプレイ動画は
イージーモードですw
ロケッティア
映画ロケッティアが原作のゲーム
映画の各場面をゲームにしていて
レースやシューティング等
色々なゲームが出来るのですが
とにかく最初のレースが
難しすぎる!
それもゲームとしても
全然面白くないときてる
最初の苦行で諦めたゲームです
スマッシュTV
命知らずの賞金稼ぎが
殺人ゲームに挑んで
蹂躙される様子を楽しむTV番組
っていう狂った設定のゲーム
プレイヤーは
無制限のマシンガンを初期装備として
わらわらと出てくる敵を
ひたすら倒し続ける!
どれだけ倒せば良いか分からないので
とにかく無心で倒し続けるんです
下手すると
数十分の戦いの場合もあります
ゲームの設定も凄いが
ゲーム自体も精神的に
あと体力的にも消耗するゲームでした
レトロコンシューマー愛好会 No.875
サブチャンネル(ライブ配信はこちらでやります)
https://www.youtube.com/channel/UCS9Bh7VXy71uDnPRyOg8UJw
ファミっ子のブログ
https://famikko.com/
ファミっ子のツイッター
https://twitter.com/famikkoplay
ファミっ子のインスタグラム
https://www.instagram.com/famikko/?hl=ja
ファミっ子の所持しているゲームのプレイ動画です
普通にプレイしている動画です
BGMにちょうどいいかもw
スーパープレイはないかも
不定期でライブ配信もしています
エンディングテーマ
作曲・歌 がきえ
https://www.youtube.com/mariegakie
作詞・作曲・歌 hero01
https://coconala.com/users/515132
Kando Bando無料音楽配信所
The B Side - Agro Rhythm
https://www.youtube.com/watch?v=F2xn6_8_3KA
最近のお気に入り
レトロゲーマーアジャキング
https://www.youtube.com/channel/UC5J5V2AmLDPvGJop-PK86pQ
channel fujita
https://www.youtube.com/user/shin19992002
わくドキTV
https://www.youtube.com/channel/UCjxDm-jbWWlzMatYfhuMgHg
ばっけんのレトロゲームチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChNaxK2B0Lq07lnOw8yMZ2w
ナレーションはCevioの さとうささら ・ タカハシ ・ONE を使用しています
#レトロゲーム#スーパーファミコン#レトロコンシューマー愛好会