【これまで、北日本の映像では漢字を旧字体にしていました。
しかし、社会主義体制下の日本語の変化の予測が難しく、そもそも漢字が廃止されているという意見や、仮名遣いが変化していた可能性もある、という様々な声が挙がっています。
現実性をあまりに追求してしまうと、今度は動画全体の視認性が悪くなってしまいます。
なので、今回は完全に視認性を重視して、当初使っていた新字体に戻してみました。
今後も新字体になる可能性がありますが、それは編集ミスではありませんのでご了承ください。】
日本列島の北部を支配する「日本中央人民共和国(北日本)」で放送された、日本中央人民会議 投票促進CM という設定です。
戦後、米ソ中英により4分割統治されたのちに、ソ連支配地域のみ北日本として独立した世界線です。
当チャンネル「幻想列島放送」では、この世に存在しない様々な世界線を、あたかも実在するかの様に幻想します。
- 本作品の世界線 -
「南北に分断された日本列島」
北日本→日本中央人民共和国(社会主義)
南日本→日本国(民主主義)
【法令上の首都→北海道 札幌直轄市】
【事実上の首都→北海道 札幌直轄市、宮城県 仙台直轄市の2都市】
日本4ヵ国分割統治により、北海道・東北地方・新潟県下越地方・佐渡の統治を任されたソ連は、ソ連との距離が近い札幌に総司令部を置いた。
ソ連は、国家予算の多くを北日本の復興に割り当て、札幌・仙台の2大都市を中心に大規模なインフラ整備・都市開発を行った。2大都市以外の復興には、さほど進展が無かった。
日本中央人民共和国の独立が決まると、首都の候補は必然的に札幌と仙台の2大都市に絞られ、最終的には札幌が首都に正式決定した。
とはいえ独立以降も、北日本政府の独自の判断により、都市開発は仙台でも行われているので、札幌と仙台の都市機能にほとんど差はない。首都が札幌というのはあくまでも法令上の話である。実際、「列島統一委員会」や「鉄道省」などの一部の政府機関は、札幌ではなく仙台に置かれている。「県」と同等の行政権が与えられる「直轄市」が2つ存在するのはこのため。
ただし、直轄市制執行前の名残で、正確な住所表記の先頭は、それぞれ「"北海道" 札幌直轄市」「"宮城県" 仙台直轄市」とすることが通例となっている。
- 使用素材 -
ポケットサウンド @pocketse https://pocket-se.info/
動画AC https://video-ac.com/
写真AC https://www.photo-ac.com/
イラストAC https://www.ac-illust.com/
Pixabay https://pixabay.com/
動画内に登場する国家「北日本」や独特な表現は、全てフィクションであり、演出です。特定の政治団体を宣伝したり、貶める意図は全くありません。
#創作 #幻のCM #謎のCM #日本分割統治 #日本分断 #南北分断 #アナログホラー #パラレルワールド #脱北 #国家重大放送 #南日本 #北日本 #日本中央人民共和国 #幻想列島放送