長年、四国を中心に路線バスや高速バスの車内アナウンスを担当してきた高松市の女性が、高齢のため引退することになりました。
45年間、バスを利用する多くの人に親しまれた声。女性の思いを取材しました。
(バス車内音声)
「次は岩崎病院です。車内事故防止のためバスが止まってから席をお立ちください。」
三豊市を走るバスの車内に響く車内アナウンス。この女性の声は45年間、四国にある20以上のバス会社で採用され親しまれてきました。その持ち主は…
(中川美和子さん)
「次は小浜、小浜です。」
中川美和子さん、77歳。30代から45年間担当したバスの車内アナウンスを高齢のため引退することになりました。
(中川美和子さん)
「改めて45年前からやっていたのを認識して自分でも長すぎたかなと。」
こちらは、車内アナウンスの原稿です。
(中川美和子さん)
「例えば「引田線(間をあけて)上り」じゃなくて「引田線上り」大事ところに印をつけて注意を払いながら。」
大学卒業後、テレビ局のアナウンサーとして働いていた中川さん。転身を考えていた32歳の時、縁あってこの仕事を始めることになりました。しかし、そこには思わぬ壁が…
(中川美和子さん)
「普通にアナウンサーが読めば「広島」「羽ノ浦」となるけど「広島」「羽ノ浦」という感じで(※共に頭にアクセント)聞きなれない。バスの車内放送はそこに人が乗っているから、自分もその場にいる感じで乗っている人に分かりやすく疲れない読み方(を心掛けた)。」
45年間、声の収録を行ったのは高松市の東洋通信特機。四国で唯一、バス事業者向けの音声を録音している会社だといいます。
20年以上前に収録された中川さんの声が残っていました。
(東洋通信特機 村上勇人さん)
「あまり変わらないですね。」
(中川美和子さん)
「わからない。」
(東洋通信特機 村上勇人さん)
「中川さんの声は30年前でも今でも中川さんと分かるので声のトーンもスピードも安定している。」
数十年前の声と今の声を混ぜ合わせても気にならないため、昔の声も使い続けられるといいます。
(東洋通信特機 田中基治社長)
「長い間大変、大変お疲れ様でした。」
(中川美和子さん)
「こちらこそお世話になりましてありがとうございました。」
長年、四国各地のバスで親しまれた声は、徐々に後任の女性の声に切り替わります。
(中川美和子さん)
「私自身この45年間無駄じゃなかったんだと反響のコメント頂いて声を長年続けていると皆さんの耳に慣れていつまでも覚えてくれているのが嬉しくてやっててよかったと思った。バスをご利用頂いている皆様、長い間お世話になりましてありがとうございました。」