日経CNBC

チャンネル登録者 7.5万
【AIは暴走する?!】AI研究者の今井翔太さんに尾河眞樹(SFGI)が聞く/研究テーマは意思決定!/人間全員ディレクター社会とは?/上司をシミュレーションできる/21世紀後半には人間を超える?!
DATA
視聴回数 2,207回 / 推定収益 706
新進気鋭のAI研究者・今井翔太さんの後編! Chat GPTの出現で身近となった生成AI。その進化によってビジネスの現場に変化が起きつつある。生成AIが進化を続ける未来において人間は どう向き合うべきか。ビジネスパーソンが身につけておくべきスキルとは?💻 生成AIと共存しているであろう21世紀後半の社会も予測する🌠 前編:https://youtu.be/UxLz8WbLs9Q 「『生成AI』は史上最速で社会を変える革命だ!」 後編(この動画):https://youtu.be/swEgJHi4uiA 「生成AIとともに歩む人類の未来」 ▶チャプターリスト 1:05 日頃大切にしているものは地元・金沢の一品✒ 2:14 Alpha GO(アルファ碁)を知り人間の知性では届かない何かを感じた・・・ 3:23 研究テーマは「意思決定」(マルチエージェント強化学習) 5:22 なぜ意思決定する必要があるのか? 8:19 誰も予想ができない5年後のAIの進化? 10:30 上司のシミュレーションができる⁈人間全員ディレクター社会⁈ 11:45 AIの暴走を制御できるのか! 13:30 AI同士の闘いが起きた時には・・・? 14:43 21世紀後半には人間を超えている🌌 16:16 生成AIによって変化する仕事で身につけるべきスキルとは? 17:25 「○○人でありましょう」 17:59 After CROSSIN' Talk ≪ゲスト≫ 今井翔太|AI研究者 1994年、石川県金沢市生まれ。東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻松尾研究室を2024年3月に卒業。人口知能分野における強化学習の研究、特にマルチエージェント強化学習の研究に従事。Chat GPT登場以降は、大規模言語モデル等の生成AIにおける強化学習の活用に興味。著書に『深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第2版』(翔泳社)、『AI白書2022』(角川アスキー総合研究所)、訳書にR.Sutton著『強化学習(第2版)』(森北出版)など。最新著書は『生成AIで世界はこう変わる』(SB新書)。 ≪尾河眞樹氏≫ ソニーフィナンシャルグループ㈱ 執行役員 チーフアナリスト ファースト・シカゴ銀行、JPモルガン・チェース銀行などの為替ディーラーを経て、ソニー財務部にて為替リスクヘッジと市場調査に従事。その後シティバンク銀行(現SMBC銀行)で個人金融部門の投資調査企画部長として、金融市場の調査・分析を担当。2016年8月より現職。テレビ東京「Newsモーニングサテライト」、日経CNBCなどにレギュラー出演し、金融市場の解説を行っている。主な著書に『〈最新版〉本当にわかる為替相場(2023年日本実業出版社)』、『ビジネスパーソンなら知っておきたい仮想通貨の本当のところ(2018年朝日新聞出版社)』などがある。ソニー・ライフケア株式会社取締役、ウェルスナビ株式会社社外取締役。 次回ゲストは元プロ卓球選手 水谷隼さん! 「日本卓球界の躍進に学べ!」 放送は2024年5月2日(木)21時~※4月より繰り上げ放送です! youtubeへのアップは2024年5月7日(火)を予定しております。 ぜひお楽しみに! ↓日経CNBCのチャンネル登録もぜひお願いします!!↓ @NikkeiCNBC #金融#アナリスト#生成AI#東京大学#chatgpt #日本株 #松尾研究室 #今井翔太 #ai #マルチエージェント強化学習#AIアライメント#alphago #ソニーフィナンシャルグループ #尾河眞樹#日経CNBC #金融教育 #アプリ開発

注目の動画

【中国経済の今後と日本経済への影響は】中空 麻奈氏(BNPパリバ証券)/実質GDP成長率分析/国内旅行と個人消費/7月に三中全会開催/不動産問題に対する政策案/中国政府の意思表示/金融市場と株式市場
日経CNBC
【4月24日(水)東京市場】日経平均株価、大幅に3日続伸/決算不振の米国株テスラ急伸・楽観傾斜の様相/日本株・半導体関連も全面高/信用需給にしこり/物足りない?ニデック決算/日銀会合、円安と為替介入は
日経CNBC
【AIは暴走する?!】AI研究者の今井翔太さんに尾河眞樹(SFGI)が聞く/研究テーマは意思決定!/人間全員ディレクター社会とは?/上司をシミュレーションできる/21世紀後半には人間を超える?!
日経CNBC
【30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ・氷河期世代賃金】永濱 利廣氏が賃上げ報道の実態を解説/賃金構造基本統計調査を確認/企業の労働コスト抑制のシワ寄せが/個人消費はGDPで3四半期連続マイナス
日経CNBC
【4月17日(水)東京市場】日経平均株価に大陰線出現・主力株に安値続出/ASML決算でレーザーテック等半導体関連株下落/テクニカル分析・25日移動平均線天井か/円安加速、介入警戒も日銀会合まで動かず?
日経CNBC
【日米株・今後気を付けることは?】山田 雪乃氏(大和証券)/日経平均とS&P500が高値更新/地政学リスクとインフレ懸念/米景気:利下げ開始の後ずれ/ハイテク一極集中から物色に広がり/日本は中小型株に
日経CNBC
【4月4日(木)東京市場】日経平均大幅反発も大引けにかけて弱含む/米国株インテル安は日本株では局所的な売り・自動車や半導体株が株価けん引/資源株大幅高 原油・銅上昇で/ドル円は151円後半・雇用統計も
日経CNBC
【新年度相場の注目点は米エヌビディア決算発表】糸島 孝俊氏が3月の日銀・FOMCを振り返り今後の投資戦略を解説/当面は円安基調/6月以降の日本株は円高・金利上昇に強い銘柄に注目/年後半に備え分散投資を
日経CNBC
【FOMC物価安定の道・3回の利下げを維持】政策金利は据え置き/強い米国経済/ドット・チャートから円安と日本株高を読む/インフレ率上振れをCPIとPCEDで確認/雇用統計の前に:雇用・賃金と金融政策
日経CNBC
【日本株は調整後に長期的な上昇相場へ】馬渕 治好氏が投資家の3つの質問に国別売上高比率で答える①欧州株価上昇に米国株の強さ ②日経平均株価上昇もGDPは連続のマイナス③海外投資家は中国株から日本株?
日経CNBC