🟥【そうきチャンネル】の紹介
世の中には、多くの政治系YouTuberが存在しており、高度な専門知識をベースにした情報を発信しておられます。その深い洞察力に感心させられます。そうした分析や解説は、視聴者にとって非常に有益であり、政治に関心を持つ多くの人々にとって、重要な情報源となっています。
しかし、私は時に、そうした解説に歴史的視点が欠けていると感じることがあります。現在進行形の政治は常に歴史的な背景を持っています。
私のそうきチャンネルでは、可能な限り歴史的連続性を考慮した解説を心がけています。政治に関する出来事や現象を分析する際には、必ずその背景にある歴史的な要素についても触れ、それらを踏まえた上での解説を目指しています。
私は、他のしっかりとしたYouTuberチャンネルとの相互補完が大切だと考えています。お互いの専門知識や視点を活かし、政治に関する正確で深い情報を共有することで、より多くの人々が政治についての理解を深められれば良いと思っています。
皆様の応援を願いながら、より良い情報提供を続けたいと思っています。
渡辺惣樹'
🔷🔷🔷ジェーソン・モーガン・渡辺惣樹『覚醒の日米史観 捏造された正義、正当化された殺戮』が新発売!
https://amzn.asia/d/03TYd268
🔷🔷新著『虚像のロシア革命』が新発売!
https://amzn.asia/d/bww8qI2
🔷茂木誠・渡辺惣樹『オトナのこだわり歴史旅 伊豆半島編』が新発売!
https://amzn.asia/d/cvSuGIJ
🟥『ダイレクト出版が運営する新メディア』
「週刊ルネサンスレポート」に私、渡辺惣樹が出演しています。
●詳細はこちら↓
https://in.renaissance-sk.jp/skrr_client_af?cap=soki
●直近の配信予定&テーマ
11/4(土)「新ワクチンFDA承認・終わらぬ緊急使用認可」
11/11(土)「ファイザー株価急落、囁かれる倒産の噂」
※2023年12月以降に入会されると閲覧できませんのでご注意ください。
●サービス概要
このサービスでは、国際情勢・政治・国内問題・科学・医療・歴史問題など…それぞれの分野で独自の情報源を持つ専門家たちが集結。時にアメリカやEUなどの現地…時に永田町・与党内部…時に最先端の科学・医療の現場など…さまざまな場所から情報を収集。その後、ルネサンス編集部が取材を行い、今話題になっている重要なトピックやニュースの裏側まで徹底解説…。
ここでしか聞けない生の情報を、毎週30分の解説動画&レポートにまとめ、あなたに届けます。スポンサーがいない独立系メディアだから、マスコミやYouTubeのような規制やNGは一切なし。専門家たちが話す内容は、余すことなく100%お伝えすることが可能です。大手メディアから垂れ流される情報を、ただ鵜呑みにするのではなく…各分野のエキスパートの分析・解説を聴くことで、あなた自身が本物の情報を見極める目を持ってもらいたい…。そんな願いを込めて、このサービスを開始しました。
🔶著者について
渡辺 惣樹(わたなべ そうき、1954年 - )は、日米近現代史研究家。ソーワトレーディング代表。日本開国から太平洋戦争開戦までの日米関係史を研究し、著作を発表している。『日米衝突の萌芽 1898-1918』により第22回山本七平賞奨励賞を受賞。
🔹略歴
静岡県下田市出身。1977年(昭和52年)、東京大学経済学部卒業。日本専売公社(現・日本たばこ産業)に勤務する。1982年(昭和57年)、カナダに移住する。ソーワトレーディング代表を務める。
🔶渡辺 惣樹 著書 AMAZONで販売中👇
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E6%83%A3%E6%A8%B9&crid=EM11KW9L8ISS&sprefix=%2Caps%2C340&ref=nb_sb_ss_recent_1_0_recent
🔶著作について
🔹単著
『日本開国 アメリカがペリー艦隊を派遣した本当の理由』草思社、2009年12月。ISBN 978-4-7942-1737-0。草思社文庫、2016年6月
『日米衝突の根源 1858-1908』草思社、2011年10月。ISBN 978-4-7942-1862-9。草思社文庫、2018年6月
『TPP知財戦争の始まり』草思社、2012年2月。ISBN 978-4-7942-1885-8。
『日米衝突の萌芽 1898-1918』草思社、2013年6月。ISBN 978-4-7942-1986-2。草思社文庫、2018年10月
『朝鮮開国と日清戦争 アメリカはなぜ日本を支持し、朝鮮を見限ったか』草思社、2014年12月。ISBN 978-4-7942-2098-1。草思社文庫、2016年10月 - 年表・索引あり。
『アメリカの対日政策を読み解く』草思社、2016年4月
『戦争を始めるのは誰か 歴史修正主義の真実』文藝春秋〈文春新書〉、2017年1月
『誰が第二次世界大戦を起こしたのか フーバー大統領『裏切られた自由』を読み解く』草思社、2017年7月。草思社文庫、2020年12月
『第二次世界大戦アメリカの敗北 米国を操ったソビエトスパイ』文春新書、2018年6月
『アメリカ民主党の崩壊 2001-2020』PHP研究所、2020年1月
『日米戦争を望んだのは誰か 真珠湾と原爆』ワック、2020年8月
『英国の闇 チャーチル 世界大戦を引き起こした男』ビジネス社、2020年9月
『公文書が明かすアメリカの巨悪 フェイクニュースにされた「陰謀論」の真実』ビジネス社、2021年4月
『アメリカ民主党の欺瞞 2020-2024』PHP研究所、2021年5月
『第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作』PHP研究所、2022年2月
『世界史を狂わせた女たち 第二次大戦のスパイと、共産主義と寝たレディの物語』ビジネス社、2022年10月
『ネオコンの残党との最終戦争 甦る米国の保守主義』ビジネス社、2023年2月
🔹共著
宮崎正弘 『激動の日本近現代史 歴史修正主義の逆襲』ビジネス社、2017年9月、新版2020年
宮崎正弘 『戦後支配の正体 1945-2020』ビジネス社、2020年4月
茂木誠 『教科書に書けないグローバリストの近現代史』ビジネス社、2022年2月
福井義高『「正義の戦争」は嘘だらけ! ネオコン対プーチン』ワック・新書判、2022年8月
馬渕睦夫『謀略と捏造の二〇〇年戦争 釈明史観からは見えないウクライナ戦争と米国衰退の根源』徳間書店、2022年12月
茂木誠『オトナのこだわり歴史旅 伊豆半島編』ビジネス社 、2023年4月
🔹翻訳
チャールズ・マックファーレン 『日本1852 ペリー遠征計画の基礎資料』草思社、2010年10月。ISBN 978-4-7942-1778-3。草思社文庫、2016年8月 - 原タイトル:Japan。
カレイ・マックウィリアムス 『日米開戦の人種的側面 アメリカの反省1944』草思社、2012年7月。ISBN 978-4-7942-1911-4。 - 原タイトル:PREJUDICE Japanese-Americans:Symbol of Racial Intolerance。
ジェフリー・レコード 『アメリカはいかにして日本を追い詰めたか 「米国陸軍戦略研究所レポート」から読み解く日米開戦』編訳・解説、草思社、2013年11月。ISBN 978-4-7942-2015-8。草思社文庫、2017年2月 - 原タイトル:Japan’s Decision for War in 1941
ハミルトン・フィッシュ 『ルーズベルトの開戦責任 大統領が最も恐れた男の証言』草思社、2014年9月。ISBN 978-4-7942-2062-2。草思社文庫、2017年4月 - 原タイトル:FDR THE OTHER SIDE OF THE COIN。
スティーヴン・ロマゾウ/エリック・フェットマン 『ルーズベルトの死の秘密 日本が戦った男の死に方』草思社、2015年3月
マリン・カツサ 『コールダー・ウォー ドル覇権を崩壊させるプーチンの資源戦争』草思社、2015年5月。草思社文庫、2022年8月
スティーブン・キンザー 『ダレス兄弟 国務長官とCIA長官の秘密の戦争』草思社、2015年11月
ハーバート・フーバー 『裏切られた自由 フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症』
ジョージ・H・ナッシュ編、草思社(上・下)、2017年7月-11月
チャールズ・カラン・タンシル 『裏口からの参戦 ルーズベルト外交の正体 1933-1941』 草思社(上・下)、2018年8月
🔶リンク YouTubeチャンネル
●馬渕睦夫チャネル
https://www.youtube.com/@馬渕睦夫チャネル
●もぎせかチャンネル
https://www.youtube.com/@maomao96363
●カナダ人ニュース
https://www.youtube.com/@canadiannews_yt
#渡辺惣樹 #わたなべそうき #そうきチャンネル
🔹動画制作:
Leo Studio Production powered by 阪本研究所/SK laboratory
●渡辺惣樹キーワード
#日米近現代史研究家
#日米近現代史
#アメリカ近現代史
#日本の歴史
#アメリカの歴史
#歴史的事実
#歴史書
#歴史研究
#歴史学者
#日米関係史研究家
#日米関係史研究
#日本史研究
#アメリカ史研究
#日本の外交史
#アメリカの外交史
#ネオコン
#ネオコン派
#ネオコン思想
#ネオコンサーバティブ
#ウクライナ
#ウクライナ情勢
#ウクライナ危機
#ウクライナ紛争
#ソ連崩壊
#ロシアの歴史
#クリミア半島
#プーチン政権
#冷戦史
#冷戦後の世界
#国際政治
#外交政策
#LeoStudioProduction
#阪本研究所
#SK_laboratory