東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo

チャンネル登録者 7.5万
東京大学木曽観測所 講演会 『小惑星リュウグウの石は太陽系始まりの特徴を持っていた』 吉田英人(東京大学理学系研究科技術部特任専門職員、前技術部技術長)
DATA
視聴回数 2,553回 / 推定収益 816
#東京大学 理学系研究科附属天文学教育研究センター #木曽観測所 特別公開 講演会を #アーカイブ 配信します。 http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/kisohp/PUBLICITY/openday_p.html 9月16日(土) 15:00 - 16:30 『小惑星リュウグウの石は太陽系始まりの特徴を持っていた ~持ち帰らないとわからないこと~』  吉田英人(東京大学理学系研究科技術部特任専門職員、前技術部技術長) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ2」は地球近傍小惑星「リュウグウ」で2回の試料採集を行い、地球に届けることに成功しました。初期分析結果から実際に持ち帰らないとわからない知見を紹介します。 ぜひチャンネル登録してお楽しみください。 https://www.youtube.com/UTokyoScience/ 附属天文学教育研究センター木曽観測所 『人を育てる望遠鏡』 https://youtu.be/EBCUv5vPjow

注目の動画

研究室の扉「全脳シミュレーションで神経回路を解析する」飯野雄一名誉教授、豊島有准教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
研究室の扉「スロー地震から地震の解釈を変える」井出哲教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
高校生のための冬休み講座2023 「開催のご挨拶」大越慎一教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
研究室の扉「『こころ』が作られるしくみの解明に向けて」榎本和生教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
東京大学木曽観測所 講演会 『トモエゴゼンが⾒つめる激動の宇宙』 新納 悠 (東京⼤学⽊曽観測所 助教)
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
東京大学木曽観測所 講演会 『小惑星リュウグウの石は太陽系始まりの特徴を持っていた』 吉田英人(東京大学理学系研究科技術部特任専門職員、前技術部技術長)
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
東京大学理学部オープンキャンパス2023 講演「「計算」と計算機」長谷川立准教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
研究室の扉「単一かペアか原子の流れを判別する」田島裕之助教
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
東京大学理学部オープンキャンパス2023 講演「室温で起きる?物質の中の量子現象」酒井明人講師
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
東京大学理学部オープンキャンパス2023 講演「地球温暖化とエアロゾル:微粒子は気候を変えるのか?」小池真准教授
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo