■四十八人目
赤穂義士を裏切った男、毛利小平太。
内蔵助らが吉良邸に討ち入ったのは、十二月十五日未明であり、小平太の遺した脱盟をつたえる書状では、十二月十一日の日付となっている。討ち入りのわずか四日前。毛利小平太の身に何があったのか?
ちなみに書状の宛先は、大石内蔵助、堀部安兵衛、武林唯七の三名。堀部とは、同じ借家に入っており、唯七になぜあてたのかわかりません。
正福寺は、内蔵助の菩提寺であり、討ち入り直前の手紙が残っております。脱盟者を書き連ねたあと、四十八人の同志で討ち入ると書かれており、毛利小平太の名が残っています。大石は直前まで小平太の脱盟を知らなかったことがうかがえます。
小平太の書状には「私儀、俄によんどころなき存じ寄りこれあり候につき」としか書かれておらず、なぜ脱盟したのかは、不明。
そんな小平太を夏目漱石の弟子、森田草平が描きます。
お聴きください。
そのほかの忠臣蔵
吉川英治の長編「新編忠臣蔵」
前編 https://youtu.be/UGFYWTl7QJc
後篇 https://youtu.be/DS1Xiq6zzBQ
文豪達の忠臣蔵
https://youtu.be/PCPX670UUBk
洟かみ浪人
https://youtu.be/eRBUkm_8rsQ
べんがら炬燵
https://youtu.be/RKCXecHL47U
吉良の脇差し
https://youtu.be/ZCNILoSQTKc